技術案内
技術にこだわり、高品質を貫く。
基材表面に数ミクロンのチタン膜をコーティングし、耐摩擦性能を向上させるCVDコーティング。製品の品質と精度に大きく影響を及ぼす製膜技術が要求される、極めて重要な工程です。 当社では、長年にわたる試行錯誤と経験の蓄積により、絶妙の製膜コントロール技術により、他社にマネのできない精度を実現しています。
電子顕微鏡による膜断面

膜種 | CVD-FTC(TiC) |
---|---|
表面色 | 銀色 |
膜硬さ | Hv 3,800 |
膜厚 | 2~4μm |
耐熱温度 | 300℃ |
特徴 | 膜が非常に硬く、滑り性も良いので、冷間鍛造、板金プレス加工等、幅広く使用される。 |

膜種 | CVD-FTW(TiC+TiN) |
---|---|
表面色 | 金色 |
膜硬さ | Hv 2,400 |
膜厚 | 2~4μm |
耐熱温度 | 500℃ |
特徴 | TiC+TiNの2層膜で、膜靭性は高く、耐熱性がFTCより高いため、高温になる金型に向いている。一般的にステンレスのプレス加工に適している。 |